- しっけん
- I
しっけん【執権】(1)政権を握ること。 また, その人。(2)鎌倉幕府の政所(マンドコロ)の長官。 将軍を補佐し政務を統轄した最高の職。 源実朝のときに北条時政が任ぜられ, 以後, 北条氏が世襲。(3)室町幕府の管領(カンレイ)の別名。IIしっけん【失権】権力や権利を失うこと。III
「党内闘争に破れて~する」
しっけん【漆硯】木で形づくり, 微細な砂を混ぜた漆を塗って硯(スズリ)としたもの。 軽いため旅行時に用いた。IVしっけん【識見】⇒ しきけん(識見)
Japanese explanatory dictionaries. 2013.